2013年05月10日
感謝感謝*

こんにちは(*^^*)
cocoroメンバーramuです*
28日、きりしまバスケットは大盛況に終わりました♪
終わったとたん、スイッチOFFになって、ご挨拶遅くなりました(._.)ゴメンナサイ
ピカピカの晴天で、朝からテンション高め。
最後まで持つか心配なほどワクワクドキドキだったんです。
10時から16時のイベントは、あっという間に時間が過ぎて、
充実したステキな1日でした。
cocoroブースへお越しくださった方々、
ボランティアの方々、
スタッフの方々、
大きな感謝の気持ちで一杯です!
本当にありがとうございました*
2013年05月10日
ありがとうございましたぁ~(*^_^*)
cocoroの rin5(りんご)です☆
当日の朝は、cocoroブースでドキドキでした(^_^;)
最初に、都城よりお越しのお客様から途切れる事なく
たくさんのお客様がお越しくださって、
cocoroメンバー 5人の作品も残り少なくなり大満足の一日でした~☆
自分の作品をお客様の手にとっていただけた事、お客様からの温かいお言葉がとても嬉しかったです☆
お客様☆cocoroメンバー☆見守って支えてくれた家族☆
そしてお顔を真っ赤に日焼けされて、駐車場整備をされていらしたスタッフの皆様☆
ボランティアの方々☆
皆様に、感謝です(*^_^*)
目に見えないところで、たくさんの方々が支えてできた
『きりしまバスケット』を感じましたぁ~
参加できて本当によかったです(*^_^*)
ありがとうございました<(_ _)>☆
当日の朝は、cocoroブースでドキドキでした(^_^;)
最初に、都城よりお越しのお客様から途切れる事なく
たくさんのお客様がお越しくださって、
cocoroメンバー 5人の作品も残り少なくなり大満足の一日でした~☆
自分の作品をお客様の手にとっていただけた事、お客様からの温かいお言葉がとても嬉しかったです☆
お客様☆cocoroメンバー☆見守って支えてくれた家族☆
そしてお顔を真っ赤に日焼けされて、駐車場整備をされていらしたスタッフの皆様☆
ボランティアの方々☆
皆様に、感謝です(*^_^*)
目に見えないところで、たくさんの方々が支えてできた
『きりしまバスケット』を感じましたぁ~
参加できて本当によかったです(*^_^*)
ありがとうございました<(_ _)>☆
2013年05月07日
遅くなりました。。。
4月28日、第2回きりしまバスケットに参加させていただいました!
何ヶ月も前から
ドキドキ&ワクワクしながら準備を進め
迎えた当日、
cocoroのブースにも沢山のお客様が来てくださいました
一つ一つ心を込めて作った作品達を
“可愛い〜”と手に取っていただいたりして
作り手として、本当に嬉しかったです
本当にありがとうございましたm(_ _)m
きりバススタッフの皆様を始め
城山公園まで足を運んでくださったお客様
きりバスに携わった全ての方々に感謝します
そして、家事を率先して手伝ってくれ主人と子供たちに
ありがとう***
mocchi*
何ヶ月も前から
ドキドキ&ワクワクしながら準備を進め
迎えた当日、
cocoroのブースにも沢山のお客様が来てくださいました
一つ一つ心を込めて作った作品達を
“可愛い〜”と手に取っていただいたりして
作り手として、本当に嬉しかったです
本当にありがとうございましたm(_ _)m
きりバススタッフの皆様を始め
城山公園まで足を運んでくださったお客様
きりバスに携わった全ての方々に感謝します
そして、家事を率先して手伝ってくれ主人と子供たちに
ありがとう***
mocchi*
2013年05月02日
きりバス~ありがとうございます~
メンバーのyucca です!
寒っ!!
と、早朝5時おきできりバスの会場入り。
メンバーのmocchiちゃんとセッティング。
7時すぎにramuちゃん、o*kinaちゃん、rin5ちゃんが合流。
9時頃には続々お客様が来場し、緊張はマックス。
お店に来てくれるかな?
不安が頭を過りましたが、その思いは一気になくなり最後まで途切れることなくたくさんのお客様がcocoro ブースへ来て下さいました!!
わたしのお品も手にとって頂き、自分のイチオシ、ワンショルダーの帆布bagとリネンbagをはじめ、ほとんどお嫁入りしました!
ご購入下さったお客様、ありがとうございました!
また次回お会いできますように(^^)v
お次はo *kina ちゃんのメッセージです!
当日は、天気にも恵まれ、たくさんの方々との出逢いでいっぱいの刺激を受け私自身、とても充実感溢れる1日でした。
ご来店、そしてお買い上げ下さった皆様、本当にありがとうございました。
きりしまバスケットstaff皆様、ボランティアの皆様、ありがとうございました。
Posted by mocchi* at
21:06
│Comments(0)